集団検診後の歯の治療について|小田急相模原の歯医者「松が枝町歯科クリニック」の医院ブログ

  • 小田急相模原駅南口徒歩3分
  • 毎日診療

医院ブログ

2回目以降の方は
お電話ください
042-746-5712

当院について閉じる

初診WEB予約

LINEでの初診予約

集団検診後の歯の治療について

 

■集団検診で行われることとは

集団検診は、お子さんの健やかな歯の健康のために、異常を早期発見するために行われます。

 

お子さまが幼稚園や学校から持って帰ってくる歯の検診には何が書かれているかご存知でしょうか。書式は違えど、その内容は「虫歯の有無・歯ぐきの異常の有無・歯並びおよび咬合の異常の有無」などです。

特に虫歯はお子さんが痛いなどと訴えない限り、なかなか発見しにくいものです。集団検診では虫歯がないかどうかについてチェックします。

また子どもは歯磨きがうまくできないため汚れが残りやすく、それが原因となる歯肉炎も起こりがちになります。歯肉が腫れていないか、歯垢がついていないかなど、歯ぐきの状態も確認します。

そして保護者の方の大きな心配事のひとつである歯並びや噛み合わせについても確認します。

 

もし治療が必要な歯や部位が発見された場合、歯科医師が検診用紙にその旨を記入したものが保護者の手元に届きます。治療が必要な場合は歯科医院を受診する運びとなります。

 

■集団検診後について

もし集団検診でお子さんのお口の中に治療を要する必要が生じた場合、まずはお子さまを連れて歯科医院を受診します。虫歯なら虫歯治療を行い、虫歯の進行を止めるようにします。

歯肉炎の場合は主にブラッシング指導を行います。大人の歯周炎と異なり、学童期のお子さんの場合は歯周病菌の働きよりも、汚れがきれいに落とせていない歯垢が原因で、適切なブラッシングを行うことで改善が可能です。

 

歯並びや不正咬合は、矯正治療が必要と判断された場合はできるだけ早めに矯正治療を行うよう指導します。かかりつけの歯科医院が矯正治療を行っている場合はひきつづき同じ歯科医院で矯正治療を行うことが望ましいでしょう。

かかりつけの歯科医院が矯正治療を行っていない場合は紹介状を書いてもらい、紹介先の歯科医院で矯正に関する相談や治療を行います。

 

■集団検診で異常がなくても定期検診を受けましょう

集団検診は、お子さんの歯や歯肉、歯並びなどの異常の有無を確認するための検診です。

しかし検診は限られた時間内で行われること、そして歯科医院のような照明下で行われるわけではありません。ごく小さな虫歯や、歯の表面が少し溶けている脱灰は、短時間の検診では見つけられないこともあります。

検診の用紙に異常なしと書かれていても、お子さんの歯の健康を維持していただくためにも定期的な検診を受けることが必要です。

定期検診ではお口の中の異常がないかどうかの診察のほか、フッ素塗布やブラッシング指導などを行い、お子さんに歯の健康を保つことを目的としています。

学校の集団検診後に異常がなくても、いちど歯科医院を受診しておくと安心でしょう。