小田急相模原の歯医者「松が枝町歯科クリニック」|予防歯科を重視した治療|虫歯治療・口腔外科

  • 小田急相模原駅南口徒歩3分
  • 毎日診療

虫歯治療・口腔外科

2回目以降の方は
お電話ください
042-746-5712

当院について閉じる

初診WEB予約

LINEでの初診予約

治療の痛みを抑える
さまざまな工夫をしています

治療の痛みを抑えるさまざまな工夫をしています

小田急相模原駅南口から徒歩3分の場所にある歯医者「松が枝町歯科クリニック」では、治療中の痛みをできる限り抑える工夫をしています。針を刺す際のチクッとした痛みを軽減するため、「シリジェット」という噴射式の機器で事前に表面麻酔を行います。さらに、痛みの少ない極細の針の使用や、薬液注入時の刺激を抑えるために麻酔液を温めるといった工夫もしています。

また、治療ユニットからは庭が見え、鯉のいる池や滝を見渡せるようになっているので、治療中もリラックスしていただけるでしょう。痛みが苦手な方、治療に恐怖心がある方は当院にご相談ください。

痛みを抑えた治療の
取り組みについて
詳しく見る

虫歯の進行段階と
治療法について

脱灰(CO)

脱灰(CO)

症状
歯の一番外側にあるエナメル質が溶け始め、白く濁って見えます。痛みなどを感じることはまだありません。
治療法
ブラッシングをきちんとすることで治ることがあります。歯医者でブラッシング指導やクリーニングを受けて、プラークをしっかりと取り除いていきましょう。また、フッ素塗布を行い、再石灰化を促し歯質の強化をするのも有効です。

エナメル質の虫歯(C1)

エナメル質の虫歯(C1)

症状
白く濁った部分は虫歯によってどんどんと溶かされ、やがて黒くなってきます。痛みを感じることはあまりありませんが、冷たい物を食べるとしみることがあります。
治療法
黒くなった部分を削り、レジン(歯科用プラスチック)などを詰めて穴をふさぎます。

象牙質の虫歯(C2)

象牙質の虫歯(C2)

症状
冷たい物や甘い物がしみる、痛みを感じるようになるとこの段階が疑われます。エナメル質を溶かし進行した虫歯はその内側にある象牙質にまで達し溶かし始めます。
治療法
虫歯部分を削ります。失った部分はインレー(詰め物)やクラウン(被せ物)で補い、機能を回復します。

神経に達した虫歯(C3)

神経に達した虫歯(C3)

症状
象牙質よりさらに内部に進行した虫歯は歯の神経を侵します。この状態では常に歯が激しく痛み、化膿して腫れることもあります。
治療法
この段階に達したときには根管治療を行います。根管治療とは歯の神経や血管(歯髄)が通る細い管(根管)の内部をきれいにクリーニングし、薬剤を隙間なく充填して被せ物をする治療法です。

歯根に達した虫歯(C4)

歯根に達した虫歯(C4)

症状
歯根も虫歯に侵され、歯の大部分が溶かされ失ってしまいます。神経も死んでしまうため、一時的に痛みを感じなくなります。しかし、そのまま放置すると歯の根の先端部分に「根尖病巣」ができ、膿みが溜まって激しい痛みが再発します。
治療法
この段階に達すると歯を残すことは難しく、抜歯しなければならないケースがほとんどです。抜歯した後は、失った歯の機能を取り戻すため、入れ歯やインプラント、ブリッジなどの治療をします。

虫歯治療の大切なポイント

虫歯は早期発見・早期治療が
大切です

虫歯は早期発見・早期治療が大切です

虫歯の治療において最も大切なこと、それは早期発見・早期治療です。放置して虫歯が進行すると治療回数が多くなり、大切な歯も多く削ることになります。患者さまの身体に負担がかかるだけでなく、金銭的な負担も大きくなります。

定期的に検診に通っていただき、虫歯を小さいうちに見つけて1回で治療を行えれば、時間的・金銭的に負担が少なく、大切な歯を多く残せます。

拡大鏡を用いた精密な治療

拡大鏡を用いた精密な治療

虫歯の削り残しをなくしつつ、健康な歯を不必要に削りすぎないために、当院では拡大鏡を使用しています。肉眼では見えない歯の細かい部分を高倍率で確認しながら治療するので、再発リスクを抑えつつ健康な歯を多く残せます。

理解しやすい丁寧な説明

理解しやすい丁寧な説明

安心して治療を受けられるように、分かりやすく丁寧な説明を心がけています。お口の状態をお見せし、視覚的にイメージしやすいようにアニメーションなどを使用して、どのような治療が必要なのかをご理解いただくように努めています。不安なこと、疑問点がありましたら、ご遠慮なくお伝えください。

重度の虫歯でも
歯を残せる根管治療

重度の虫歯でも歯を残せる根管治療

虫歯が重度に進行し、歯の神経や歯の根っこにまで菌に侵されてしまった場合、その歯は抜かなければなりません。根管治療とは、重度の虫歯でも歯を抜くことなく、大切な天然歯をできる限り残すための治療です。

根管治療では、歯の根に広がっている汚染組織を除去し、根管内部を洗浄・消毒したうえで薬剤を詰め、被せ物をします。歯や骨の状態、虫歯の進行具合にもよりますが、根管治療ならば、重度の虫歯でも大切な自分の歯を残せる可能性があります。

大切な歯を守るには
虫歯予防が大切

大切な歯を守るには虫歯予防が大切

大切な歯を残すためには、早期発見・早期治療はもちろんですが、虫歯にならない予防がとても大切です。虫歯予防には毎日のブラッシングが重要ですが、どうしても磨き残しが出てしまい、虫歯の原因となる汚れやプラークが溜まってしまいます。しっかり予防するためには、定期的な歯医者でのクリーニングが必要です。健康な歯を長く保つためにも、ぜひ定期検診をお受けください。

予防歯科についてはこちら

口腔外科

親知らずの抜歯

親知らずの抜歯

斜めに生えて噛み合わせや他の歯に影響が出ている親知らずは、虫歯などのトラブルを引き起こす原因になるため、抜歯します。神経、動脈などが絡む難症例の場合も連携している設備の整った「さがみ林間病院」の口腔外科を紹介します。その際も当院にてしっかりフォローいたします。

顎関節症の治療

顎関節症の治療

「あごを動かすとカクカク音がする」「顎関節が痛い」といった症状がある場合、顎関節症の可能性があります。患者さまの状態に合わせて適切な治療を行います。まずは当院にご相談ください。

歯ぎしりの治療

歯ぎしりの治療

「上下の歯の接触癖がある」「睡眠時に歯ぎしり・食いしばりしている」といった癖は、歯の表面にヒビが入ったり歯がしみたりする原因になります。当院では、歯ぎしり・食いしばりを改善するために、マウスピースを用いた治療を行っています。また、患者さまに合わせ、生活習慣改善のアドバイスや顎関節周辺の筋肉のマッサージなども行います。